こんにちは、ほころびです。
アクリルブロックに興味があったのでSUZURIで作成し、自分で購入してみました!
自分で作ったものを買う場合、アクリルブロックの値段は3,278(税込)円。
ちょっと気軽に手を出しずらいところがあるかもしれません。
今回はSUZURIでアクリルブロックを作成、購入感想を失敗談も含めてお伝えします。
アクリルブロック特徴
何センチ、何グラムと聞いても正直ぴんとこないので、誰もが親しみのあるスマホと比較してみました。


アクリルブロック | スマホ(サンプル例) | |
---|---|---|
縦 | 10cm | 約15cm※ |
横 | 10cm | 約8cm※ |
厚さ | 2cm | 約0.8cm※ |
重さ | 250g | 155g |
スマホより小さく、分厚く、重い。
(手帳型)スマホケースを付ければ感覚的に同等の重さになります。
購入したアクリルブロック
今回自分で作って購入したのは4商品。青系が2つと緑系が2つ。
強いて言えば出来を比較するため、デザインを同系統にしないように選別しました。
購入感想
最初、スマホと同じくらいの大きさ(直径)を勝手に想定していました。
そのため箱を開けたときに、

思ったより小さいな?
という感じに。
重量はスマホと類似レベル。正面から見るより、斜めからいかに綺麗に見えるかがアクリルブロックの魅力です。
ここから先は個人的な失敗談。
実物が来たときにやらかした!と気づいたことは、「薄い(明るすぎる)色が見えない!」です。
アクリルブロックは色が濃い+線がハッキリしているデザインとは相性がいい
アクリルブロックは色が薄い+線がハッキリしていない(抽象画みたいな境界線が曖昧)デザインと相性が悪い
薄い・明るい色とは相性が良くない例


元のデザインの色が薄すぎるあまり、写りがいまいちよくわからなくなってしまった例です。
理由としてはアクリルブロックは白色=透過(透明化)扱いになるからです。



つまり白でなくても薄すぎる(明るすぎる)色は透過してしまう可能性大です
(※塗り忘れとかではありません)
上記画像の場合、右上あたりがよくわからないけど透明化しているように見えてしまいます(実際色はあるのですが)。
これでわかることは「薄い色・明るい色が多すぎるデザインは全体的に見えにくい」といったところでしょうか。
指摘される前に自分で気づいてよかったです。
相性の悪さからこのデザインのアクリルブロックの販売を停止しました。
濃くハッキリ描かれているものは綺麗に写る例




デザインが一番綺麗に写ってくれた成功例がこちら。
購入した4つのうちダントツの1位を誇っています。
理由は基本的に濃い色+文字と絵で写したいものがはっきりしているため。
自分で作成したグッズが想定通りの写りで形になっていることはとても嬉しかったです。



当店で一番完璧な写りです!




二番目に写りがよかったのはこちら。




三番目がこちら。
アクリルブロックは誰向き?
誰かのデザインが好きでいろんな角度から立体で眺めたい人向けです。
アクリルブロックはインテリア(室内装飾品)の部類に属しているからです。
Tシャツのような「絶対に人が使う・必要とする」系のアイテムではありません。
実用品というより、ポスターや絵画などの装飾品と思ったほうがいいです。
約スマホ(+ケース)分の重さのため、紙が飛ばないよう文鎮の役割になったり等で使うことができます。
最後に
・薄すぎる(明るすぎる)色でないデザインなら、とても綺麗に写ってくれる
・アクリルブロックは必需品ではない
・あくまでデザインに一目惚れであるなら購入もあり
SUZURIに登録すれば誰でも無料で簡単にアクリルブロックを作成することができます。
あなたが気になっているデザインはありますか?



