
これからAFFINGERテーマを使おうと思っているけど、
5?6?の両方の情報があってややこしい!
つまりどっちを使えばいい?!
こんな疑問に答えます。
初めてAFFINGERを選ぶ際にAFFINGER5?AFFINGER6なの?って困惑する方いますよね。
周りがよく使っている、一般的に出回っている方がAFFINGER5(WING)の方と覚えていただければ大丈夫です。
・筆者が持っているテーマはAFFINGER5(+上位互換版EX)、AFFINGER6(β版)、SWELLの3つです。
・当サイトはAFFINGERから乗り換え経験があるため、別ドメインを作り今回のAFFINGER6を実験しました。
AFFINGERは5と6どっちを使えばいいの?
とりあえずはAFFINGER5(WING)。
2021年7月1日にAFFINGER6(ACTION)が正式リリース予定です。
公式が6を正式版リリースしたら6。序盤は様子見した方がいいかもしれません。
正式版のAFFINGER5(WING)をすでに持っている場合、AFFINGER6はダウンロードする必要があります。
5と比較した場合のAFFINGER6の特徴
5と6の表示速度はほぼ同程度
PC版は両方同じ速度ですが、モバイル版では少々ばらつきがありました。
心なしか6の方が80台の速度が出ることが多かったです。
モバイル版速度計測 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 |
---|---|---|---|---|---|
AFFINGER5(WING) | 79 | 73 | 81 | 80 | 79 |
AFFINGER6(ACTION) | 84 | 79 | 80 | 77 | 84 |
PC版速度計測 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 |
---|---|---|---|---|---|
AFFINGER5(WING) | 97 | 98 | 98 | 98 | 98 |
AFFINGER6(ACTION) | 98 | 98 | 98 | 98 | 98 |
ブロックエディター(Gutenberg)に対応


AFFINGER5まではクラシックエディター推奨・前提とした作りになっていました。
AFFINGER6で本格的にブロックエディターに対応。上記画像のGutenberg設定画面が追加。
細かい機能がほしい場合は、6(ACTION)専用の「Gutenberg 用ブロックプラグイン2」をダウンロード&アップロード有効化。
AFFINGER購入者限定ページでダウンロードできます。
クレジット削除プラグインを使う必要がなくなる
AFFINGER5の場合、サイトの下(フッター)部分に「Powered by AFFINGER5」とついており手動でクレジット削除する必要がありました。
ですが6では最初から消えているため、クレジット削除プラグインを使う必要がなくなります。
使うプラグインの数は少ないにこしたことはありません。



プラグインによっては外しただけで、表示速度が10上がったというのもあります
5と比較した場合のAFFINGER6の注意点
ブロックエディターの使い心地が物足りない




ブロックエディターに標準対応するようにはなっていますが、便利で使いやすいかと聞かれると「クラシックエディターの方がAFFINGERは強いなあ」という所感。
「Gutenberg 用ブロックプラグイン2」をダウンロード+追加しないと、上記画像のような追加ブロックが出ず最低限の機能しか使うことができません。


AFFINGERは多彩な機能を使える万能型であって特化型ではないと感じました。
ブロックエディターの使い心地に関して言えばSWELLテーマを超えるものがいません。
6(ACTION)用にアップデートする必要あり
5(WING)で使っていた専用プラグインや専用子テーマを、6(ACTION)でそのまま使うことができません。
例えば専用子テーマJET場合、6(ACTION)用の「JET2(ACTION対応版)」を購入者限定ページでダウンロードする必要があります。
対応版をダウンロードせずにそのまま使うと不具合などが起こる可能性があるため注意です。
完全互換性ではない
AFFINGER5(WING)とAFFINGER6(ACTION)は別物と思った方がいいです。
WINGからACTIONに移行する場合、デザイン崩れ・設定ずれなどが発生する可能性があります。
なので軽い気持ちで6(ACTION)に乗り換えるのはまだおすすめできません。
AFFINGER5(WING)を使い続けるか、6(ACTION)が正式版になるのを待った方が安全です。
結論:今はAFFINGER5(WING)で問題なし
これから使う予定なら正式版のAFFINGER5が推奨。
2021年7月から正式版リリース予定のAFFINGER6はしばらく様子見で問題なしです。
これからAFFINGERを使う予定がある方はこちら
AFFINGER5テーマ単体とAFFINGER5お得用パック(本来53,400円セットものが39,800円で買える!)がありますが、どちらがおすすめかは絶対に稼ぐ・堅実・安定のAFFINGERを選ぶ人の「本気度」次第です。
ブロックエディター(Gutenberg)の使い心地最強のテーマはこちら